キャラ強化・装備関連
序盤は低レア育成
キャラ強化ではフロー溶液やBPを消費するレベルアップのほか、ナノニューロ部品を消費して突破でレベル上限を解放することも重要です。
ただし、ナノニューロ部品はレア度が高いほど必要数も増えるので注意。
序盤にSSRのキャラばかりだと突破できずにキャラを強化しづらいため、SSRは1〜2体にしておき、NやRのキャラも使うのがおすすめです。
▲レア度が低いキャラは2体目以降を入手しやすく、スキル開放や必殺技強化で序盤から使えるのも特徴。
被ったキャラはスキル開放か回収
同じキャラの2体目以降は、スキルを開放するための素材として使えます。
各キャラで通常スキルを2つ開放、必殺技をレベル4まで強化可能なので、合計8体で全てのスキルを開放できます。
▲SSRキャラはS型素体、SR・R・NキャラはA型素体をスキル解放の素材として使用可能。
同キャラ 素体必要数 |
スキル解放 |
1体 |
- ・通常スキル1解放
- ・通常スキル2解放
- ・必殺技レベルアップ(Lv.1→Lv.2)
|
2体 |
|
3体 |
|
余ったキャラは回収
スキルを全て解放したキャラは使わないので、募集の「ドール回収」で整理しましょう。
回収するとレア度に応じて、回収チケットやエネルギー(スタミナ)を獲得可能。
回収チケットは回収商店にて、様々なアイテムと交換できるので、足りないアイテムを補充するのがおすすめ。
レア度 |
エネルギー |
回収チケット |
高級回収チケット |
N |
1 |
1 |
- |
R |
1 |
4 |
- |
SR |
5 |
80 |
- |
SSR |
10 |
- |
18 |
装備は売却しない
キャラの回収時は装備も売却できますが、このとき装備は売却せずに残しておきましょう。
強化時に装備を使う実績が存在するので、残して強化素材として使うと達成しやすくなります。
装備を強化素材にする実績は5000個まで存在。達成後はBPが足りないときのみ売却すると良いでしょう。
なお、装備強化時の消費BPは獲得経験値に応じて上昇するため、経験値が少ないN装備でもBPを損せずに強化で使えます。
装備のステータスは一部ランダム
補助装置以外の装備のステータスはメインの数値がレア度ごとに固定で、その他のステータスは入手時点でランダムに決定します。
同じ装備でもステータスが異なるので、強化するときはできるだけ強い装備を選びましょう。
なお、補助装置はメインステータスもランダムで決まるため、複数ある場合は初期値が高い装備から選ぶと良いです。
なお、レベルアップで強化されるのはメインのステータスのみで、ランダムのステータスは強化されません。そのほか、装備については以下のリンク先にてまとめていますので、参考にしてください。
艦装改造とは
深淵覚醒したキャラは、艦装改造にてピコメートル素材や深海スピネルを消費して、計5ヶ所の艦装を強化可能。
強化することでステータスが上昇し、改造段階が上がると装備補正が強化されます。
キャラを強化させるために重要ですが、改造段階が上がるほど素材の必要数が増えるので、注意しましょう。
艦装 |
改造の上昇ステータス |
メイン武器 |
砲撃/空襲、会心 ※駆逐/軽巡/重巡/船艦は砲撃、空母は空襲が上昇 |
サブ武器 |
砲撃/空襲/雷撃、会心 ※軽巡/重巡/船艦は砲撃、空母は空襲、駆逐は雷撃が上昇 |
増設装甲 |
耐久、機動 |
コアエンジン |
装甲、回復 |
補助装置 |
防空 |
艦装改造の優先度
攻撃役はメイン武器とサブ武器を強化して、砲撃/空襲/雷撃、会心の強化を優先しましょう。
そのあとは、エンジンの改造段階を上げて装備補正を強化すると、会心をさらに上げられます。
盾役の重巡は増設装甲から強化して、耐久と機動を上げるのがおすすめ。
そのあとは、コアエンジンを強化すると装甲や回復が上がるほか、装備補正で耐久を上げやすくなります。
出撃・ステージ関連
リヴァイアサンの深淵のBP稼ぎ
リヴァイアサンの深淵でBPを稼ぐなら、BPサルベージを周回するよりも、部品サルベージで手に入れたナノニューロ部品を売却した方が効率が良いです。
ただし、ナノニューロ部品は突破で多く必要になるため、基本的には売却しない方がおすすめ。すぐにBPが必要な場合に活用しましょう。
サルベージのBP比較
難易度 |
BP |
部品 |
BP換算 |
1000m |
84,000 |
300 |
150,000 |
2000m |
94,000 |
340 |
170,000 |
3000m |
108,000 |
380 |
190,000 |
4000m |
129,500 |
420 |
210,000 |
5000m |
181,000 |
460 |
230,000 |
6000m |
196,000 |
540 |
270,000 |
7000m |
219,500 |
620 |
310,000 |
8000m |
242,500 |
700 |
350,000 |
9000m |
280,000 |
800 |
400,000 |
なお、初回クリア報酬は獲得数が多いほか、ダイヤも手に入るので1回はクリアするのがおすすめ。
また、新人任務「指揮官特訓」にて、難易度6000mはクリアする必要があります。
反撃は負けて回数を稼ぐ
新人任務「指揮官特訓」などに存在する反撃は、制圧された場所で戦うと回数がカウントされます。
また、反撃の回数に勝敗は関係ないので、回数を稼ぐならレベル1のキャラ1体で挑むのがおすすめ。
負ければ何度も挑戦できるので、反撃回数を稼げます。
戦略レベルアップのメリット
戦略レベルは、マップ上の主要都市を制圧すると上昇。戦略レベルが上がると海域採掘の報酬増加、闇蝕の廃墟のステージ開放などのメリットがあります。
ただし、敵の反撃部隊が増加し、巡航で編成するためのレベル条件も上がるので注意。条件を満たせるように、キャラをバランス良くレベルアップしておきましょう。
なお、海域採掘は1日1回無料で120分の報酬を獲得できます。毎日1回は採掘の報酬をもらうときに、無料で快速採掘をしておきましょう。
その他の情報
連盟は早めに加入
プレイヤーレベル16に達すると、連盟機能が開放されます。連盟ではメンバーとの任務達成やボス討伐で、様々な報酬を獲得可能。
アイテムを集めやすくなるなどのメリットが多いので、解放されたらすぐにでも加入するのがおすすめです。
ハンター商店でガチャチケを獲得
ハンター商店では、連盟の「深海の狩猟」で手に入る戦利品エンブレムをアイテムと交換できます。ラインナップは毎日更新されるので、足りないアイテムを交換で集めていきましょう。
なかでも、募集契約書(ガチャチケット)は100枚で毎日交換可能。そのほか、黒泥コロイドやナノニューロ部品などの不足しがちなアイテムも戦利品エンブレムが集まり次第、交換するのがおすすめです。
寮舎でキャラ強化や装備製作
寮舎では訪問でキャラを設定すると、4時間で各キャラが18000の経験値を獲得可能。レベルが低いキャラや育成したいキャラなどを選んで、レベルアップに活用しましょう。
装備を製造
装備製造室では、製作パネルで装備を作ることができます。また、「3Dプリンター」「製図台」「装備収納箱」を強化しておくと、効率よく作れるので、領土を拡大したらレベルアップを行うのがおすすめ。
製造時間は装備のレア度によって変化するので、終了時間に合わせて受け取り、次の装備を製作して集めましょう。
ブラサジ攻略リンク